働くスタイル
どのような思いで働いているのか、インタビュー形式でお伝えします。
- Q.現在の仕事内容を教えてください。
-
営業部に所属していて主に不動産、生命保険を使ったライフプランニングを行っています。不動産はまだまだ知識も経験も足りていないため上司方に同行いただいてますが、保険に関しては入社してすぐに受ける資格テスト、ロープレテストに合格すると一人で交渉できるので現在入社4か月目ですが保険交渉は単独でいけるようなりました。ゆくゆくは不動産交渉も単独でいけるようになることが目標です。
- Q.仕事の醍醐味を教えてください。
-
知らなかった知識がどんどん増えていくことです。不動産も保険も常に情報が新しくなっていくのでそういった意味では学び続ける姿勢がとても大事になってくると思います。 自分の知識が増えると実際お客様との商談にも活かせるので常に学ぶ姿勢を忘れずに情報を更新し続けたいと思います。
- Q.入社後に最も成長を感じた経験は?
-
営業電話をお客様にかける際に今までは切り替えせなかったような質問に正しく返答ができたときです。今は基本的に毎日お客様に電話をかけてアポイントを取ることが日々の業務ですが、まだまだ知識不足でお客様からの質問に答えることができなかったりすることも多いですが、一方で昨日まで答えられなかったことが答えられるようになったり日々着実に知識が増えていることも実感できるのでそういった小さなところからも成長を感じることができます。

湘建で働く理由
なぜ湘建で働くのか、インタビュー形式でお伝えします。
- Q.職場の雰囲気を教えてください
-
上司の方もとてもフレンドリーで困ったときは相談しやすく気にかけてくださるので、私自身中途入社で同期はいないですが馴染みやすかったです。仕事終わりにのみに連れて行ってくださったり、休日も部署関係なくBBQに行ったりとても仲の良い職場だと思います。
- Q.社員の特徴を教えてください
-
女性の先輩方も活躍されていて、それが目標になるし刺激にもなります。あとはほんとに皆さん明るくてポジティブだなと思います。もちろん仕事がうまくいかなくって落ち込むこともありますが、会社にいると明るい周りの方のおかげで元気がます。(笑)
- Q.なぜ湘建を選びましたか?
-
稼ぎたいと思ったからです!それ一択でした!なので特に不動産業界に入りたいという意思はなかったです。軸があれば理由はいらないかと思うので頑張れば頑張るだけお給料として表れる環境で頑張りたいと思います!

プライベート
社員たちのプライベートを少しだけご紹介します。
- Q.今後挑戦したいこと、夢は?
-
一人で不動産交渉を行えるようになることです。自分一人で契約を取って初めて自分自身の成績といえると思うので最終的には自分一人で一つの契約をまとめられるようになりたいと思います。そのためにはまずは保険交渉で交渉の実績を積んで経験値をどんどん上げていけるようにしたいと思います。
- Q.プライベートの過ごし方
-
インドア派なのでほとんど外出せずにおうちで猫とのんびり過ごしていることがほとんどです。あとは中途の仲良い子とプライベートでもお出かけしたりすることもあります。
- Q.どんな学生時代を過ごしましたか?
-
学生時代はサークルなどには入っていなかったのでアルバイト三昧でした。今思うとそのころからお金を稼ぎたい欲があったのかもしれません。(笑)
メッセージ
みなさんへメッセージです。
- 学生へのメッセージ
-
社会人になるということに不安を感じる人も多いかと思いますが、学生時代何して過ごしたか、どんな功績を残したかで判断されるのは良くも悪くも就活の時だけです。そのあとは自分の頑張り次第でどうにでもなります!現時点で自分に自信を持てている人もそうでない人も大事なのは今後どうしていくかだと思います。一緒に頑張りましょう!
学歴やバックグラウンドは関係なく、
自分が成長したい。
変わりたい。
と強く思う人を当社は待っています。